2021年度耐震キャンペーン

耐震キャンペーン
イベント

※当ページは各イベントの内容の詳細等、随時更新を行う予定です。

建物の耐震改修工法等の展示会(入場自由)

→ 現在の新型コロナウィルスの感染状況を踏まえ、中止とさせていただきます。

内容

都のパネル展示、ビル・マンション耐震改修工法の展示、安価で信頼できる木造住宅の耐震改修工法・装置の展示、個別相談も実施する。また、ガチャガチャでのノベルティグッズの配布や防サイくんの着ぐるみが登場するなど、家族連れの来場客が楽しめるイベントを実施します。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、呼吸困難、発熱、倦怠、感等、体調不良の方はご来場を御遠慮ください。また、会場内ではマスク等(各自で御用意ください。)を御着用ください。

日時

令和3年10月17日(日) 10時から16時まで

※感染状況や天候等を踏まえ中止する可能性があります。

場所

としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK)

「としまDOKIDOKI防災フェス2021」と同時開催

震災写真・都の取組等のパネル展示(入場自由)

→ 現在の新型コロナウィルスの感染状況を踏まえ、中止とさせていただきます。

内容

東日本大震災や熊本地震などの震災写真のほか、緊急輸送道路沿道建築物の耐震化推進に関する取組や、耐震改修促進計画一部改定の内容、ブロック塀の安全点検方法などについてパネル展示を行ないます。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、呼吸困難、発熱、倦怠、感等、体調不良の方はご来場を御遠慮ください。また、会場内ではマスク等(各自で御用意ください。)を御着用ください。

日時

令和3年10月17日(日) 10時から16時まで

※感染状況や天候等を踏まえ中止する可能性があります。

場所

としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK)

「としまDOKIDOKI防災フェス2021」と同時開催

耐震化個別相談会

→ 現在の新型コロナウィルスの感染状況を踏まえ、中止とさせていただきます。

内容

耐震化に係る様々な質問に個別に対応する。また、融資制度に関する相談ブースも設置します。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、呼吸困難、発熱、倦怠、感等、体調不良の方はご来場を御遠慮ください。また、会場内ではマスク等(各自で御用意ください。)を御着用ください。

日時

令和3年10月17日(日) 10時から16時まで

※感染状況や天候等を踏まえ中止する可能性があります。

場所

としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK)

「としまDOKIDOKI防災フェス2021」と同時開催

定員

30組(完全予約制)

お申込方法

耐震キャンペーン事務局

 電話: 03-3824-7239

 E-mail: taishin@e.try-sky.com

耐震フォーラム「いつ来るかわからない首都直下地震に備えて」

都民の皆様に、耐震化の重要性を考える機会としていただくことを目的とした講演会をWEB開催します。

〈基調講演〉

「特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化に向けて
~新たな指標による目標設定~」

東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 教授
大佛 俊泰 氏

〈講演〉

「木造住宅の耐震改修について」
東京都建築士事務所協会
矢﨑 博一 氏

日時

10月25日から配信開始

場所

耐震フォーラムの動画はこちらからご覧ください。
講演ごとに動画を視聴する場合は、上記の講演名をクリックするとご覧になれます。

※今後の耐震施策に役立てるため、皆さまの貴重なご意見をお聞かせください。
アンケートはアンケートフォームからご回答お願いします。
(アンケート回答期限:令和4年1月17日まで)

耐震改修成功事例見学会

内容

耐震改修を検討している都民の方と、耐震改修を実施した建築物の所有者様をマッチングする(引き合わせる)企画です。改修内容についての説明や、所有者同士の自由闊達な意見交換の場を設けます。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、呼吸困難、発熱、倦怠、感等、体調不良の方はご来場を御遠慮ください。また、会場内ではマスク等(各自で御用意ください。)を御着用ください。

日時

第1回 令和3年10月8日(金) シャルマン荻窪

第2回 令和4年1月15日(土) 錦糸町グリーンプラザ

→ 現在の新型コロナウィルスの感染状況を踏まえ、中止とさせていただきます。

いずれも15時から17時まで

※感染状況や天候等を踏まえ中止する可能性があります。

定員

各回10名程度

※事前のお申し込みが必要です。

お申込方法

耐震キャンペーン事務局

 電話: 03-3824-7239

 E-mail: taishin@e.try-sky.com

木造住宅耐震改修事業者講習会(事業者向け)

内容

改修事業者向けの講習会になります。耐震改修工法についての講習及び区市の助成制度の説明を実施し、建物所有者が必要とする情報を改修事業者が提供できるようにします。

日時

令和3年9月からWeb受講開始

場所

一般財団法人日本建築防災協会HP 耐震支援ポータルサイト(木造住宅の耐震化促進にかかる取組支援ツール)内の木造住宅の耐震化推進講習会映像及びテキストを御覧ください。
(http://www.kenchiku-bosai.or.jp/seismic/shientools/)

区市町村の助成制度についてはこちら

マンション耐震化通信

内容

耐震化の必要性や耐震化の事例、支援制度等の情報を、郵送もしくはメール(条例※による管理状況の届出を行ったマンション)、マンションポータルサイト等で提供します。

※東京におけるマンションの適正な管理の促進に関する条例

場所

東京都マンションポータルサイト

(https://www.mansion-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/taishinka/03tuushin.html)

お問合先:東京都住宅政策本部住宅企画部マンション課

TEL:03-5320-4944

普及啓発動画の公開

内容

これまでの耐震改修普及啓発DVDの内容を更新し、都や区市町村の取組をわかりやすく伝える動画を作成します。

日時

後日更新

場所

当HP内 東京都耐震ポータルサイト(https://www.taishin.metro.tokyo.lg.jp/)

オフィスビルの耐震化推進講演会(民間団体イベント)
主催:東京ビルヂング協会

内容

ビルオーナー様に役立つ耐震改修事例の紹介や歴史的建造物の耐震改修事例についての講演会を実施します。

日時

令和3年9月3日(金)

場所

WEB受講(LIVE配信)⇒ 当日の講演の様子(動画視聴)はこちら

申込先・問合先

一般社団法人 東京ビルヂング協会ホームページをご覧ください。

一般社団法人 東京ビルジング協会(http://www.jboma.or.jp/tokyo/)

耐震化実践アプローチセミナー(民間団体イベント)

内容

耐震改修の内容や費用等を解説し、耐震化が必要な建物について様々な解決方法を紹介します。

日時

令和3年10月20日(水)ごろから

場所

HP等で講演内容を配信

申込先・問合先

全国住宅産業協会

区市開催の建物の耐震改修工法等の展示会(区市主催イベント)

開催区市

目黒区(9月8日~10日)

青梅市(10月16日、12月16日)

※開催日順

この他、各区市において個別相談会等を実施予定

お問合先

各主催区市

東京都関連リンク

  • 東京都都市整備局
  • マンションポータルサイト
  • 液状化対策ポータルサイト
  • 東京都防災ホームページ